診療科紹介
慢性腎臓病 (CKD) の患者さんは、日本において成人人口の約13% (1,330万人程度) を占めると言われています。数が多いだけでなく、CKD患者さんは心臓病など、さまざまな合併症も起こしやすいと言われています。CKDが進行し末期腎不全になると腎代替療法 (血液透析・腹膜透析・腎移植含む) による治療が必要になります。当科では、腎臓病患者さんへ包括的な治療を行なっています。
腎臓専門医からみなさまへ
どのような病気でも、予防が最も大切で、次に早期発見が重要です。腎臓病は進行するまで症状が出ないのが特徴です。そのため早期に発見するには、検査を受ける他ありません。早期に発見できるよう、毎年、健診を受けてください。
沖縄県の健診受診率は低く、特に働き盛りの年齢層の方の受診率低さが問題になっています。もし、健診で蛋白質・血尿など指摘されたなら、必ず受診してください。
取り扱うおもな疾患と治療方法
腎代替療法が迫っている患者さんを対象に、腎代替療法について分かりやすく説明し、患者さんにとって適切な腎代替療法を選択していただくことを目的に「療法選択外来」を行なっています。
腎代替療法の一つに透析療法があり、透析療法には、血液透析と腹膜透析があります。
- 血液透析
- 血液を体外へ送り透析機器を介して毒素や余分な水分などを血中から取り除いたあと、体内へ血液を戻します。
- 腹膜透析
- ご自身の腹腔に透析液をためて腹膜を介して毒素や余分な水分を取り除きます。
スタッフ
- 日本内科学会認定医 6名
- 日本内科学会総合内科専門医 1名
- 日本透析医学会専門医 5名
- 日本透析医学会指導医 2名
- 日本腎臓学会専門医 5名
- 日本腎臓学会認定指導医 1名
医師紹介
日本内科学会総合内科専門医/認定内科医
日本透析医学会指導医/専門医
日本腎臓学会指導医/専門医
日本内科学科認定内科医
日本腎臓学会専門医
日本透析医学会専門医
日本腎代替療法専門指導士
透析
一般内科
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会専門医
日本透析医学会専門医
透析
一般内科
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会専門医
透析
一般内科
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会専門医
透析
一般内科
日本内科学会認定内科医
日本腎臓学会専門医