当院について
中頭病院を受診された患者さま・ご家族へ
当院では琉球大学病院と連携した下記の臨床研究を実施しております。なお本研究は当院の人を対象とする医学系研究倫理審査委員会の承認を得て実施しています。本研究の対象者に該当する可能性のある方で診療情報等を研究目的に利用または提供されることを希望されない場合は、下記の問い合わせ先にお申し出下さい。参加を拒否された場合でもなんら不利益になるようなことはありません。
沖縄県では慢性肝疾患の進行像としての肝硬変の原因の多くがアルコール性であり、かつアルコール性肝疾患による死亡率は男女ともに日本全体の平均を大きく上回っております。そのため沖縄県に肝臓病での死亡率を低下させるためにはアルコール性肝疾患対策が重要となります。
一般的に肝硬変まで進行していない段階では節酒することで肝障害をコントロールできることも期待できますが、肝硬変まで進行してしまうと断酒 しないとその後の経過は非常に良くないことは想像できるかと思います。沖縄県民は体質的にお酒を飲めるかたが多いが故に飲み過ぎて肝臓を悪くするかたが多く、節酒や断酒のメリット、健康障害を惹起するような飲み方のデメリットを啓発することが大切だと考えております。
その一環として今回琉球大学病院と関連病院においてアルコール性肝硬変と診断された患者さんで断酒できた場合とできなかった場合の予後(経過)を比較検討し、診療に役立てるための研究を計画しました。
対象となる患者さんへ新たな治療を行うとか、採血を改めて行うことはありません。今までのカルテ記録を参照させて頂きまとめて検討させて頂くこ とになります。もし、これらの情報を研究に利用してほしくないというご希望がありましたら、下記の連絡先へご連絡ください。その時点でデータは削除いたしますが、もしその時点で学会発表や論文化されていた場合には削除することは不可能ですのでご了承ください。
研究責任者: 消化器内科部長 座覇修
電話: 098-939-1300(代表)
琉球大学担当者: 第一内科 特命講師 前城達次
電話: 098-895-1144
FAX: 098-895-1414