平成28年度
平成28年 中頭病院指標
病院指標作成の目的
当院ではDPCデータより全国統一の定義と形式に基づいた病院指標を作成しています。この病院指標によって当院の特徴を理解いただき、医療の質を向上させることを目的としています。
現在公開している病院指標は、平成28年度 (平成28月4月1日~平成29年3月31日) 中に退院となった患者さんのデータを集計しています。ただし、自動車賠償責任保険や自費等のデータは含まれておりません。
年齢階級別退院患者数
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 990 | 223 | 282 | 588 | 910 | 1154 | 2081 | 2249 | 2283 | 783 |
当院は入院診療科に小児科や産婦人科を有するため、10才未満の患者割合が高く、近年は70才以上の割合も高まってきています。
当院が属する中部保健医療圏の沖縄市やうるま市の人口は今後も増加が予想されるため,当面はこのような年齢階級割合で推移していくものと思われます。
診断群分類別患者数等 (診療科別患者数上位5位まで)
内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110310xx99xx0x | 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし | 295 | 9.54 | 12.43 | 2.03 | 70.96 | |
050050xx99100x | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし | 260 | 2.30 | 3.06 | 0.00 | 69.89 | |
050050xx02000x | 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし | 215 | 3.85 | 4.71 | 0.93 | 69.01 | |
040081xx99x00x | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし | 164 | 14.02 | 21.25 | 20.73 | 82.39 | |
060102xx99xxxx | 穿孔または膿瘍を伴わない憩室性疾患 手術なし | 154 | 6.17 | 7.89 | 0.65 | 59.19 |
尿路感染症、誤嚥性肺炎が代表的な疾患です。
- 尿路感染症
- 腎臓や膀胱などの尿の通り道 (尿路) に細菌などの病原体が付着して起こる感染症です。入院が必要になるのは、急性腎盂腎炎 (腎臓の細菌感染症) 、腎膿瘍 (腎臓に膿の塊が生じる) 、急性前立腺炎 (男性の前立腺に生じる感染症) などで、時に菌血症 (血液の中に菌が流入し寒気やガタガタと震える) を伴うこともあります。一般的に急性膀胱炎は外来治療となることがほとんどです。入院治療は抗菌薬の点滴を行います。尿管結石などが詰まって尿路が狭くなっている場合には、ステント挿入・留置を行うこともあります。当院は感染症内科があるので、適正な抗菌薬の選択と使用が徹底されています。
- 誤嚥性肺炎
-
のど周辺の筋肉や飲み込みの機能が衰えたご高齢の方、あるいは喉周辺や中枢 (脳) の機能に障害が生じた脳梗塞や神経疾患を持つ患者さんによくみられる肺炎です。嚥下機能が損なわれることで栄養摂取がうまくいかず、肺炎を反復することも多くなります。
入院では抗菌薬治療を行いますが、同時に、嚥下訓練や口腔ケアも行っています。耳鼻咽喉科医による嚥下機能評価や数名の言語聴覚療法士による嚥下訓練を常時行っています。誤嚥性肺炎には口腔内の衛生状態も影響を及ぼすため、歯科衛生士による口腔ケアも行います。多くのスタッフが関わることで、誤嚥性肺炎の反復を少なくすることを目標にしています。
小児科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
0400801199x00x | 肺炎等 (1歳以上15歳未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし | 171 | 4.16 | 5.79 | 0.00 | 2.90 | |
040090xxxxxx0x | 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症 (その他) 副傷病なし | 147 | 4.50 | 6.02 | 0.00 | 0.80 | |
040100xxxxx00x | 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし | 146 | 3.95 | 6.42 | 0.00 | 3.38 | |
150010xxxxx0xx | ウイルス性腸炎 手術・処置等2なし | 74 | 3.86 | 5.50 | 0.00 | 2.92 | |
030270xxxxxxxx | 上気道炎 | 44 | 3.41 | 4.83 | 0.00 | 1.07 |
当院の入院患者さんは、主に一般外来 (併設のクリニック含む) からの入院患者、近隣からの紹介入院患者、時間外外来 (24時間救急搬送を含む) からの
入院患者からなり、気道感染を主とした感染症、喘息発作、小児救急疾患が多くを占めています。年間新規入院患者実数は1,500-2,000人程度となっています。専門外来として小児循環器、新生児、小児内分泌、アレルギー、小児神経も行っていますが、入院患者としては多くありません。
外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060335xx02000x | 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし | 99 | 4.66 | 7.61 | 4.04 | 62.07 | |
060150xx03xxxx | 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 | 98 | 3.47 | 5.60 | 0.00 | 31.53 | |
060330xx02xxxx | 胆嚢疾患 (胆嚢結石など) 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 | 94 | 3.57 | 6.82 | 0.00 | 57.01 | |
090010xx03x0xx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術 (腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2なし | 77 | 4.75 | 6.59 | 0.00 | 60.81 | |
090010xx02x0xx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 単純乳房切除術 (乳腺全摘術) 等 手術・処置等2なし | 69 | 8.41 | 10.30 | 0.00 | 57.36 |
外科では24時間救急体制をとっており、救急疾患である虫垂炎や胆嚢炎などの症例が多くそのほとんどを腹腔鏡で行っております。また大腸がん、胃がん、肺がんなどの悪性疾患に対しても腹腔鏡、胸腔鏡手術などによる低浸襲な治療に積極的に取り組んでおります。
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 181 | 23.05 | 27.63 | 87.29 | 81.66 | |
160760xx97xx0x | 前腕の骨折 手術あり 副傷病なし | 45 | 3.42 | 5.49 | 2.22 | 62.67 | |
070343xx97x0xx | 脊柱管狭窄 (脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 32 | 17.81 | 17.99 | 12.50 | 71.72 | |
070341xx020xxx | 脊柱管狭窄 (脊椎症を含む。) 頸部 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術 (多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 後方又は後側方固定等 手術・処置等1なし | 27 | 19.07 | 22.69 | 22.22 | 68.04 | |
160835xx01xx0x | 下腿足関節周辺骨折 骨折経皮的鋼線刺入固定術 前腕、下腿等 副傷病なし | 23 | 18.13 | 23.54 | 8.70 | 42.35 |
当院では一般の四肢脊椎外傷はもとより、関節変形性疾患 (変形性膝関節症、変形性股関節症に対する人工関節置換術など) 脊椎変形性疾患 (腰部脊柱管狭窄症、頚髄症等に対する椎弓形成術など) を盛んに行っています。
大腿骨骨折は平均年齢81才と高齢者の患者さんが多く、平均入院期間も23日 (現在は20日) と長くなる傾向があるため、術後はリハビリなど回復期リハビリ病院などとの連携が重要となっています。
形成外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
090010xx05xxxx | 乳房の悪性腫瘍 組織拡張器による再建手術 (一連につき) 乳房 (再建手術) の場合等 | 38 | 6.03 | 7.91 | 0.00 | 54.21 | |
020230xx97x0xx | 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2なし | 12 | 2.00 | 3.44 | 0.00 | 76.58 | |
160200xx0200xx | 顔面損傷 (口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 10 | 2.80 | 5.80 | 0.00 | 31.40 | |
080220xx97xxxx | エクリン汗腺の障害、アポクリン汗腺の障害 手術あり | – | – | 6.77 | – | – | |
090010xx97x0xx | 乳房の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし | – | – | 6.11 | – | – |
当院では、平成16年に形成外科が診療科として設立されました。開設当初より、外科 (乳腺) と密接に連携して、乳癌術後の乳房再建治療では、乳房再建術を数多く行っています。救急医療においても、顔面骨折や血管・神経損傷の修復など救命救急としての側面も持っています。その他にも生活の質 (Quality Of Life) 向上に繋がる治療を多く行っています。
脳神経外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010040x099x00x | 非外傷性頭蓋内血腫 (非外傷性硬膜下血腫以外) (JCS10未満) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし | 32 | 16.78 | 19.35 | 46.88 | 68.72 | |
010040x199x00x | 非外傷性頭蓋内血腫 (非外傷性硬膜下血腫以外) (JCS10以上) 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし | 28 | 23.39 | 22.05 | 78.57 | 73.43 | |
160100xx99x00x | 頭蓋・置等2頭蓋内損傷 手術なし 手術・処なし 副傷病なし | 25 | 12.08 | 7.52 | 16.00 | 69.04 | |
010050xx02x00x | 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2なし 副傷病なし | 22 | 10.73 | 11.83 | 9.09 | 80.27 | |
010060×2990401 | 脳梗塞 (脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 17 | 15.82 | 16.54 | 52.94 | 70.65 |
当院の脳神経外科においては、頭蓋内出血の患者さんが多い。次いで脳梗塞の患者さんが多くなっています。急性期治療後の患者さんは地域の医療機関と連携してリハビリ等の治療を行っています。
心臓血管外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050080xx01010x | 弁膜症 (連合弁膜症を含む。) ロス手術 (自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術) 等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 副傷病なし | 18 | 16.94 | 24.70 | 0.00 | 72.22 | |
050080xx01020x | 弁膜症 (連合弁膜症を含む。) ロス手術 (自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術) 等 手術・処置等1なし 手術・処置等22あり 副傷病なし | – | – | 34.10 | – | – | |
050080xx0111xx | 弁膜症 (連合弁膜症を含む。) ロス手術 (自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術) 等 手術・処置等11あり 手術・処置等21あり | – | – | 38.92 | – | – | |
050163xx02x1xx | 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術 (吻合又は移植を含む。) 腹部大動脈 (分枝血管の再建を伴うもの) 等 手術・処置等21あり | – | – | 21.94 | – | – | |
050030xx0211xx | 急性心筋梗塞 (続発性合併症を含む。) 、再発性心筋梗塞 冠動脈、大動脈バイパス移植術等 手術・処置等11あり 手術・処置等21あり | – | – | 36.14 | – | – |
扱う病気の性質上、多くの患者さんは内科 (循環器) から紹介されてきます。外科治療が必要ではないかと判断された場合は、心臓血管外科との協議に入ります。代表的な疾患として弁膜症、非破裂性大動脈瘤、急性心筋梗塞の症例を多く診療しています。また、大動脈瘤に対しては血管外科グループと共同でステントグラフト (血管内治療) も行っています。
産婦人科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
120060xx02xxxx | 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 | 82 | 4.94 | 6.29 | 0.00 | 41.67 | |
120070xx02xxxx | 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術 (腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 | 59 | 5.05 | 6.42 | 0.00 | 43.42 | |
120140xxxxxxxx | 流産 | 50 | 2.08 | 2.43 | 0.00 | 34.58 | |
120170xx99x0xx | 早産、切迫早産 手術なし 手術・処置等2なし | 49 | 14.41 | 20.79 | 10.20 | 30.96 | |
120060xx01xxxx | 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 | 29 | 8.34 | 10.05 | 0.00 | 44.28 |
診療の大きな柱として、婦人科部門と産科部門に分かれます。婦人科部門では子宮がん検診から手術まで良性疾患、悪性疾患ともとり扱っております。症例数が多い疾患としては、子宮ならびに、卵巣の良性腫瘍です。悪性疾患としては子宮体がん、卵巣がんがあります。
産科部門では初期の妊婦検診から分娩、産褥まで対応しています。正常経腟分娩はもちろん予定帝王切開から超緊急の帝王切開まで対応します。新生児の管理は小児科が中心に対応しています。
眼科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
020180xx97x0x0 | 糖尿病性増殖性網膜症 手術あり 手術・処置等2なし片眼 | 57 | 2.93 | 8.27 | 0.00 | 59.35 | |
020160xx97xxx0 | 網膜剥離 手術あり片眼 | 38 | 6.21 | 10.53 | 0.00 | 56.39 | |
020200xx9710xx | 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし | 34 | 5.59 | 7.72 | 0.00 | 67.50 | |
020240xx97xxx0 | 硝子体疾患 手術あり片眼 | 29 | 2.21 | 7.01 | 0.00 | 62.31 | |
020210xx97x0xx | 網膜血管閉塞症 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 18 | 2.67 | 8.02 | 0.00 | 71.44 |
眼科の入院では糖尿病性増殖性網膜症の症例が多く平均入院期間は約3日となっています。その他に網膜剥離、黄斑変性症など幅広く対応しています。入院の多くが手術目的であり平均年齢が約60歳前後となっています。当院では白内障の症例は主に外来において短期滞在手術を行っています。
耳鼻咽喉科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
030150xx97xxxx | 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり | 18 | 5.50 | 7.75 | 0.00 | 51.28 | |
030240xx99xxxx | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし | 16 | 3.44 | 5.50 | 0.00 | 37.38 | |
030350xxxxxxxx | 慢性副鼻腔炎 | 14 | 4.29 | 7.47 | 0.00 | 48.86 | |
180060xx97xxxx | その他の新生物 手術あり | 13 | 3.54 | 6.76 | 0.00 | 60.62 | |
100020xx01x0xx | 甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等2なし | 12 | 7.92 | 9.27 | 0.00 | 55.42 |
耳鼻咽喉科は「耳、鼻、のど」と聴力や平衡機能、または呼吸や嚥下など、日常生活を送る上で重要な機能を持つ器官が対象となります。また頭頚部領域の腫瘍 (耳下腺、顎下腫など唾液腺腫瘍、舌、口腔底、咽頭、喉頭の悪性腫瘍、甲状腺腫瘍、甲状腺の悪性腫瘍) なども対象となります。当院では耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍、扁桃周囲膿瘍、慢性副鼻腔炎などの症例に対応しています。
泌尿器科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均在院日数 (自院) | 平均在院日数 (全国) | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110070xx0200xx | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 33 | 6.91 | 7.44 | 0.00 | 69.82 | |
110200xx04xxxx | 前立腺肥大症等 経尿道的レーザー前立腺切除術 | 30 | 6.23 | 7.78 | 0.00 | 75.67 | |
11012xxx020x0x | 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし | 28 | 5.14 | 5.83 | 0.00 | 66.61 | |
11001xxx01x0xx | 腎腫瘍 腎 (尿管) 悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし | 11 | 11.45 | 12.52 | 0.00 | 61.91 | |
110070xx99x20x | 膀胱腫瘍 手術なし 手術・処置等22あり 副傷病なし | 11 | 11.27 | 11.72 | 0.00 | 68.55 |
泌尿器では膀胱がんの経尿道的手術目的の入院が多く、次にBPH (前立腺肥大症) での経尿道的レーザー前立腺切除術目的の患者が多くなっています。その他には、尿管結石、膀胱結石などとなっています。悪性腫瘍では腎がん、腎盂尿管がん、膀胱がん、前立腺がんなど幅広い症例に対応しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
初発 | 再発 | 病期分類基準 (※) | 版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 26 | 11 | – | 24 | – | 15 | 1 | 7 |
大腸癌 | 42 | 27 | 37 | 52 | 21 | 22 | 1 | 7 |
乳癌 | 77 | 83 | 17 | – | 12 | 20 | 1 | 6,7 |
肺癌 | 37 | 20 | 30 | 66 | – | 16 | 1 | 6,7 |
肝癌 | 15 | – | – | – | – | 17 | 1 | 6,7 |
※ 1 : UICC TNM分類,2 : 癌取扱い規約
- 定義
-
羅患率の高い5つのがん (胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌) を病期 (ステージ) ごとの患者数を集計したものです。医師が「がん (がん疑い) 」と診断した時に1件とカウントされ、①がんの大きさや進展度②リンパ節転移③遠隔転移の有無により病期が決定します。
・病期は、数字が大きいほど「進行しているがん」となります。
・病期が「0 (上皮内癌) 」は集計対象外です。
・病期が「不明」の症例は、①-③のうち1つでも不明な項目がある症例を表し、不明な項目を明らかにするための検査・入院症例も含まれております。
- 解説
-
2016年度は、乳癌の入院患者数が最も多くなっています。次いで、大腸癌、肺癌となっています。当院のがん登録件数では、大腸癌の登録数が最も多いですが、入院を必要としない内視鏡的治療を多く実施しているため、上記の結果となっています。
当院では、内視鏡的治療、外科的治療 (腹腔鏡的治療) 、抗がん剤治療など集学的な治療を行っております。また、治療が困難な患者さんの疼痛を和らげるため緩和ケアの体制も整備し、さらに、放射線治療設備が導入されたことで、患者さん1人1人に合わせた治療の選択、総合的な管理ができます。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 66 | 8.35 | 53.47 |
中等症 | 315 | 11.43 | 79.79 |
重症 | 61 | 15.51 | 85.43 |
超重症 | 64 | 18.91 | 82.14 |
不明 | – | – | – |
成人の市中肺炎 (自宅で生活している人がかかる肺炎) はよくみられる感染症の一つです。当院でも多くの入院患者の治療を行っています。人口の高齢化とともに、患者の年齢も高くなってきています。
呼吸器内科や感染症内科の専門医がいることから、適正な抗菌薬の選択治療と呼吸管理を行うことができます。
市中肺炎は極めて樹徳な状態に陥ることもあり、その際には集中治療を必要とします。当院では集中治療の専門医もいるため、呼吸器内科医や感染症内科医と協力しながら、救命のために力を注いでいます。
脳梗塞のICD10別患者数等
ICD10 | 傷病名 | 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|---|---|
G45$ | 一過性脳虚血発作及び関連症候群 | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – | ||
G46$ | 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – | ||
I63$ | 脳梗塞 | 3日以内 | 207 | 17.78 | 75.20 | 35.92 |
その他 | 38 | 15.92 | 73.66 | 4.49 | ||
I65$ | 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – | ||
I66$ | 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – | ||
I675 | もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – | ||
I679 | 脳血管疾患,詳細不明 | 3日以内 | – | – | – | – |
その他 | – | – | – | – |
2013年4月9日より、脳神経外科の紹介外来の診療を再開致しました。
当院では脳梗塞や非外傷性の頭蓋内血腫や硬膜下血腫の患者さんを多く受け入れております。また、脳卒中地域連携パスを整備し、地域の回復期リハビリ病院や包括期病院との連携を図っています。
脳梗塞は脳に酸素や栄養を送る血管が細くなったり、詰まってしまう事によって脳が壊死または壊死に近い状態になってしまう病気で,
治療が遅れると死亡したり重い後遺症が残りますが発症後早期に治療することによって社会復帰できる可能性が高くなります。
診療科別主要手術別患者数等 (診療科別患者数上位5位まで)
内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術 (その他) | 177 | 1.07 | 3.18 | 1.69 | 69.62 | |
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 120 | 1.48 | 11.73 | 1.67 | 73.93 | |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | 56 | 2.02 | 13.04 | 1.79 | 70.77 | |
K664 | 胃瘻造設術 (経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) | 55 | 12.64 | 12.25 | 52.73 | 76.49 | |
K5492 | 経皮的冠動脈ステント留置術 (不安定狭心症) | 49 | 0.04 | 9.41 | 8.16 | 68.49 |
内科においては急性心筋梗塞や狭心症などの循環器系の疾患に対してPCI心臓カテーテル治療を積極的に行っています。当院では心臓カテーテル装置を2台有しており、標準的な治療であるバルーン拡張、ステント留置はもちろんのこと最も良い治療が外科治療であれば、心臓外科、血管外科グループへ手術の依頼を行っています。急性心筋梗塞や不安定狭心症などの緊急を要する疾患に関しては昼夜を問わずに心臓カテーテル検査、治療を行っています。また、胆のう結石に対しては内視鏡的胆道ステント留置術を行っています。その他にもペースメーカー移植術など数多くの症例をこなしています。
小児科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7151 | 腸重積症整復術 (非観血的なもの) | – | – | – | – | – | |
K653-3 | 内視鏡的食道及び胃内異物摘出術 | – | – | – | – | – |
小児科で手術の対象となる患者さんの入院は、非観血的整復を行う腸重積が主であり、外科的手術が必要な患者は専門科 (外科、整形外科、耳鼻科、眼科など) にて入院となります。
外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 202 | 0.69 | 8.29 | 2.48 | 60.08 | |
K6335 | 鼠径ヘルニア手術 | 112 | 0.06 | 1.92 | 0.00 | 50.79 | |
K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術 (虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) | 91 | 0.09 | 2.32 | 0.00 | 32.92 | |
K4762 | 乳腺悪性腫瘍手術 (乳房部分切除術 (腋窩部郭清を伴わない) ) | 76 | 0.82 | 2.97 | 0.00 | 60.64 | |
K719-3 | 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 55 | 2.96 | 7.69 | 0.00 | 69.40 |
当院では地域を支える病院として胆石、虫垂炎、ヘルニアなどの良性疾患から大腸がん、胃がん、肝胆膵腫瘍、肺がんなどの悪性腫瘍まで幅広い疾患に対する手術を行っております。また腹腔鏡や胸腔鏡を積極的に導入し、より浸襲が少ない治療を目指しております。
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術 (肩甲骨,上腕,大腿) | 135 | 3.73 | 16.01 | 82.22 | 78.86 | |
K0462 | 骨折観血的手術 (前腕,下腿,手舟状骨) | 72 | 1.82 | 5.94 | 4.17 | 55.72 | |
K1426 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術 (椎弓形成) | 63 | 3.17 | 15.11 | 19.05 | 68.51 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術 (肩,股) | 56 | 6.00 | 18.96 | 89.29 | 81.82 | |
K0483 | 骨内異物 (挿入物を含む) 除去術 (前腕,下腿) | 29 | 0.10 | 1.76 | 3.45 | 43.38 |
整形外科では、骨折観血的手術が最も多く、中でも大腿骨骨折の患者さんが多くなっています。当院では骨折観血的手術と人工骨頭挿入術を行っており、高齢化とともに大腿骨骨折の手術件数が増加傾向にあります。また、脊椎変性疾患 (腰部脊柱管狭窄症、頚髄症等) 疾患に対しては脊椎固定、椎弓形成が行われており、変形性股関節症、膝関節症に対しては、人工関節置換術が行われています。
形成外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K476-4 | ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術 (乳房切除後) | 35 | 0.00 | 4.71 | 0.00 | 54.40 | |
K0081 | 腋臭症手術 (皮弁法) | – | – | – | – | – | |
K2191 | 眼瞼下垂症手術 (眼瞼挙筋前転法) | – | – | – | – | – | |
K0153 | 皮弁作成術、移動術、切断術、遷延皮弁術 (100cm2以上) | – | – | – | – | – | |
K287 | 先天性耳瘻管摘出術 | – | – | – | – | – |
乳腺外科と密接に連携して、乳癌術後の乳房再建治療では常に最新の治療を提供しつづけています。また、周辺の関連病院、クリニックとも連携し、難しい変形に対する治療も提供できる、地域中核病院としての機能を担っています。救急医療においても、顔面骨骨折や、血管・神経損傷の修復、全身熱傷など、救命救急としての側面も持っています。現在、常勤医師および、非常勤の大学医師数名で診療を行っており、形成外科におけるあらゆる対象疾患に対応できる体制を整えています。
脳神経外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 | 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 32 | 1.34 | 9.25 | 9.38 | 80.97 | |
K1692 | 頭蓋内腫瘍摘出術 (その他) | – | – | – | – | – | |
K1643 | 頭蓋内血腫除去術 (開頭) (脳内) | – | – | – | – | – | |
K1771 | 脳動脈瘤頸部クリッピング (1箇所) | – | – | – | – | – | |
K145 | 穿頭脳室ドレナージ術 | – | – | – | – | – |
脳神経外科では主に頭蓋内血腫や硬膜下血腫などに対して慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 (急性) (非外傷性) などが行われています。
慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術とは慢性硬膜下血腫に対して、頭蓋から血腫を洗浄する手術です。平均年齢も約81歳と高齢の患者さんが多くなっています。急性期の治療後は他院と連携して、継続してリハビリ治療が行えるよう努めています。
心臓血管外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5551 | 弁置換術 (1弁) | 21 | 9.14 | 23.71 | 0.00 | 76.05 | |
K5522 | 冠動脈、大動脈バイパス移植術 (2吻合以上) | – | – | – | – | – | |
K5541 | 弁形成術 (1弁) | – | – | – | – | – | |
K5552 | 弁置換術 (2弁) | – | – | – | – | – | |
K5607 | 大動脈瘤切除術 (腹部大動脈 (その他のもの) ) | – | – | – | – | – |
大動脈弁狭窄症、僧帽弁閉鎖不全症に対して弁置換術を多く行っています。また不安定狭心症、労作性狭心症に対して冠動脈・大動脈バイパス移植術 (2吻合以上) を行っています。次いで弁形成術です。弁形成術とは人工弁を用いて、心臓の機能を回復させる手術です。
産婦人科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K877-2 | 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 | 78 | 0.95 | 3.03 | 0.00 | 46.06 | |
K8882 | 子宮附属器腫瘍摘出術 (両側) (腹腔鏡) | 66 | 1.11 | 2.89 | 0.00 | 42.03 | |
K861 | 子宮内膜掻爬術 | 45 | 0.51 | 0.71 | 0.00 | 49.49 | |
K9091 | 流産手術 (妊娠11週まで) | 43 | 0.70 | 0.37 | 0.00 | 34.86 | |
K877 | 子宮全摘術 | 32 | 0.97 | 6.69 | 0.00 | 49.66 |
診療の大きな柱として産科部門と婦人科部門に分かれます。婦人科部門では子宮ならびに付属器疾患、良性腫瘍が多いため腹腔鏡下手術を多く行ってきました。悪性疾患が疑われるなど腹腔鏡下手術の適応外の患者様の場合は開腹手術がなされています。産科部門では全分娩数の約30%が帝王切開で占められています。また、分娩リスクの高い患者さんに対する帝王切開術も取り扱っています。
眼科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K2821ロ | 水晶体再建術 (眼内レンズを挿入する場合) (その他のもの) | 538 | 0.02 | 1.17 | 0.37 | 72.7 | |
K2801 | 硝子体茎顕微鏡下離断術 (網膜付着組織を含む) | 145 | 0.05 | 3.07 | 0.00 | 64.68 | |
K2802 | 硝子体茎顕微鏡下離断術 (その他) | 26 | 0.23 | 1.27 | 3.85 | 64.85 | |
K281 | 増殖性硝子体網膜症手術 | 18 | 0.00 | 5.33 | 0.00 | 52.06 | |
K2821イ | 水晶体再建術 (眼内レンズを挿入する場合) (縫着レンズを挿入するもの) | – | – | – | – | – |
眼科では、白内障に対する手術である水晶体再建術が眼科手術全体の70%以上を占めています。入院日に手術を行い、翌日には退院の短期滞在手術が主流となっています。次いで多いのが硝子体茎顕微鏡下離断術で他にも糖尿病性横斑、硝子体混濁、網膜剥離など様々な疾患に対応しています。
耳鼻咽喉科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K6262 | リンパ節摘出術 (長径3cm以上) | 19 | 0.05 | 2.68 | 5.26 | 66.21 | |
K4571 | 耳下腺腫瘍摘出術 (耳下腺浅葉摘出術) | 11 | 0.64 | 5.27 | 0.00 | 55.91 | |
K3772 | 口蓋扁桃手術 (摘出) | – | – | – | – | – | |
K3892 | 喉頭・声帯ポリープ切除術 (直接喉頭鏡又はファイバースコープによるもの) | – | – | – | – | – | |
K4611 | 甲状腺部分切除術、甲状腺腫摘出術 (片葉のみ) | – | – | – | – | – |
耳鼻科では頚部リンパ節腫瘍に対するリンパ節摘出術や、甲状腺腫瘍に対する手術も良性・悪性を含め行っています。頸頭部領域の腫瘍 (耳下腺、顎下腺など唾液腺腫瘍、舌、口腔底、咽頭、喉頭の悪性腫瘍、甲状腺腫瘍など) の手術を外科、形成外科と協力しながら遊離空腸や腹直筋による再建術を含めて行っています。
泌尿器科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均術前日数 | 平均術後日数 | 転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7811 | 経尿道的尿路結石除去術 (レーザー) | 32 | 2.38 | 3.56 | 0.00 | 66.59 | |
K8036ロ | 膀胱悪性腫瘍手術 (経尿道的手術) (その他のもの) | 28 | 1.36 | 4.89 | 0.00 | 67.32 | |
K841-21 | 経尿道的レーザー前立腺切除術 (ホルミウムレーザー) | 22 | 1.00 | 4.50 | 0.00 | 74.77 | |
K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術 (経尿道的手術) (電解質溶液利用のもの) | 13 | 0.46 | 5.08 | 0.00 | 69.54 | |
K773 | 腎 (尿管) 悪性腫瘍手術 | – | – | – | – | – |
泌尿器科で多い手術が膀胱悪性腫瘍手術・経尿道的手術や尿路結石症に対する経尿道的尿路結石除去術 (レーザー) です。前立腺肥大症に対しては、侵襲性の少ないレーザーを用いたHoLEP (ホルミウムレーザー前立腺核出術) やPVP (光選択的レーザー前立腺蒸散術) を標準術式としています。腎がんに対しては鏡視下手術で行っています。
その他 (DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 95 | 0.82 |
異なる | 149 | 1.29 | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 109 | 0.94 |
異なる | – | – |
敗血症とは病原体が全身に波及したもので非常に重篤な状態であり無治療ではショック、DIC、多臓器不全などから早晩死に至る疾患です。
更新履歴
2017/10/1
平成28年度病院情報を公表しました。